ドローン作物・環境モニタリング
  • ホーム
  • 作物モニタリング
  • 環境モニタリング
  • 研究成果
  • 機材
  • プログラム
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 作物モニタリング
  • 環境モニタリング
  • 研究成果
  • 機材
  • プログラム
  • お問い合わせ

ドローン

主力機:3DR SOLO (生産停止)
Picture
良い点​
  • 小型で持ち運びが楽。
  • Phantomよりはペイロードがある(カタログスペック:800g)。
  • ​​付属カメラがないため,色んなものが積める。

課題
  • ​電波が弱い(障害物が無ければ1km届く場合も)。
  • GPSがイマイチ(付属のGPSでは,衛星のキャッチも遅い,水辺誤差が小さくなるのも遅い)
  • AutoがAndroid端末からしかできない(プロポに設定できない)。
  • Auto中でもプロポの電波が切れればReturn to launchする。
  • WP間の速度を設定しても,Soloアプリに接続するとデフォルト(11m/s)に戻る。
  • ​​生産停止

使用上のコツ

  • オートパイロットをする場合は必ずparameterからWPNAV_SPEEDの設定を確認する(推奨:500cm/s)。​​
  • ​プロポのアンテナの角度は,下向きでハの字型になるようにする。

SOLOのアップグレード

拡張GPS:USA (GPS),ロシア (GLONASS) ,EU (Galileo),中国 (BeiDou) をキャッチ可能。
mRo GPS u-Blox Neo-M8N / 3DR SOLO Upgrade
https://store.mrobotics.io/product-p/gps001-mr.htm

GR(コンデジ)用ジンバル
http://www.impconcepts.com/impstore/index.php?route=product/product&product_id=160

モニタリングに使っているカメラ

近赤外カメラ Yubaflex (BIZWORKS社)
Picture
Powered by Create your own unique website with customizable templates.